1. スワンネット北海道(参加・お申し込み)

        地域医療介護情報ネットワークシステム「スワンネット北海道」住民参加規約兼個人情報取扱規約

目 次

公益社団法人室蘭市医師会は、地域医療介護情報ネットワークシステム「スワンネット北海道」によって、住民の皆さまにより安心・安全な医療・介護・健康サービスを提供することを目指しています。「スワンネット北海道」の運用のためには、参加される住民の皆さまの健康・医療・介護に関する個人情報を共有・利用させていただくことが必要です。住民の皆さまと確かな信頼関係を築き上げ、安心して「スワンネット北海道」に参加していただくために、次のとおり参加にあたってご理解いただく必要のある項目をお示しするとともに、次の項目を順守することをお約束します。

第1章総則第1条-第3条
第2章参加第4条-第8条
第3章個人情報の取り扱い第9条-第16条
第4章雑則第17条-第20条

初版 平成29年7月1日制定

(目的)

第1条 本規約は、公益社団法人室蘭市医師会 スワンネット北海道運営委員会が構築する地域医療介護情報ネットワークシステム「スワンネット北海道」の利用について必要な事項を定めるものです。

(用語の定義)

第2条 本規約における用語の定義を、以下に定めます。

用語説明
当運営委員会  西胆振地域(室蘭市・登別市・伊達市・豊浦町・壮瞥町・洞爺湖町をいいます。以下同じ。)の医療施設・介護施設等で構成される団体である「公益社団法人室蘭市医師会 スワンネット北海道運営委員会」をいいます。
「当ネット」当運営委員会が構築・管理・運営する、参加住民の医療・介護・健康に関する情報を共有する地域医療介護情報ネットワーク「スワンネット北海道」をいいます。これにより住民の皆さまに、より安心・安全な医療・介護・健康サービスを提供します。
住民居住・勤労する等によって西胆振地域において主に活動する住民をいいます。参加登録時点での医療・介護・健康サービスの利用の有無は問いません。
施設医療・介護・健康サービスを提供する医療施設、介護施設、健診機関等をいいます。
参加住民が、「参加申込書」により「当ネット」における個人情報の共有・利用に同意し、参加を申し込み、当運営委員会が利用者として登録した場合をいいます。
利用者「当ネット」に参加している住民をいいます。
参加施骰「当ネット」において、利用者の個人情報を共有し、より安心・安全な医療・介護・健康サービスを提供するために利用者の個人情報を利用する施設をいいます。
事務局「当ネット」の管理・運営を担う、当運営委員会内に設けられた機関をいいます。
参加受付窓口    参加施設等、「当ネット」への「参加申込書」等の提出を受け付ける窓ロをいいます。
個人情報個人情報の保護に関する法律第2条第1項に規定する、「個人情報」をいいます。具体的には、氏名、性別、生年月日、住所、診療・薬の内容、検査結果など、医療・介護・健康サービスの提供に必要な情報です。

(当ネットへの参加)

第3条 住民が「当ネット」に参加しようとするときは、本規約に基づき、参加の手続きを行っていただくことが必要です。当運営委員会では、「当ネット」に参加した住民の方の個人情報を参加施設で共有させていただき、より安心・安全な医療・介護・健康サービスの提供に努めます。

ダウンロード

お問い合わせ

スワンネット北海道運営委員会 事務局  0143-45-4393 受付時間 9:00 – 16:00 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせはこちら 〒050-0083 室蘭市東町4丁目20番6号 室蘭登別保健センター 1F